当院休診時の他院や救急施設への受診について
2011.12.19
★夕方から夜の発熱は、体を冷やすなどして、一晩待って受診しましょう。発熱直後だとはっきりした症状が、そろわないので医師としても困ることがあります。
☆初めての先生に診てもらうので、次のように説明するとよいでしょう。
- いま一番困っている事は何か、まず始めにハッキリ言う。
「風邪をひきました」ではなく、「咳」「下痢」「嘔吐」などの症状を伝えるようにしてください。いま最も困っていることを2〜3つ程度まず話されるとよいでしょう。 - その症状についての説明(いつから、どんな)を次に。
「38度程度の熱が9/1の夜から続きます」のように日付などを含めて説明しましょう。咳でも「夜間に吐いてしまうほどひどい」等と具体的に説明するとよいでしょう。 - その症状にどういう手当をしていたのかを説明。
現在、服用薬あれば、お薬の説明書は必ず、持参するようにしてください。 - お薬で使ってはいけないものがあれば、必ず伝えてください。
- もし、担当医師が、抗菌剤(抗生剤)の投与をされた場合、診断から本当に抗生剤が、必要か?!、その必要性を確認してください。子供の発熱等は、「ウイルス性」が多く、必要のないことが、多いので。
むやみに「耐性菌」を増やさないためにも、確認を!
★最後に、子供を連れ回すような無駄な夜間救急受診は、やめましょう。かえって別の病気をもらってくることがあります。